残り10秒→「~ぜひお買い求めください。さぁ、お送りしておりますFM93 AM1242ニッポン放送『春風亭一之輔 あなたとハッピー!』。この後は郁恵さんが登場。どんなお話が聞けますでしょうか。『榊原郁恵のハッピーダイアリー』」

 残り5秒→「さぁ、この後は『榊原郁恵のハッピーダイアリー』。引き続き『あなたとハッピー!』にお付き合いください」

 残り3秒→「まもなく『榊原郁恵のハッピーダイアリー』です」

 残り2秒→「このあとは郁恵さんの登場です」

 残り1秒→「『ハッピーダイアリー』でーす」

 職人技。なかなか出来ることじゃない。私もやってみた。時間が余ってしまい、喋ることも思いつかず仕方ないのでカウントダウンしたら「えー、あと5秒ですね、4、3、2、1、郁恵さー」と切られてしまった。増山さんには「斬新」と褒められた。

 そんな増山さんだが放送中、退屈すると原稿の隅に渦巻き模様をグルグルと描き敷き詰めている。『室長の呪いの渦巻き』。室長が退屈しないようにするのが私の目標である。

春風亭一之輔(しゅんぷうてい・いちのすけ)/1978年、千葉県生まれ。落語家。2001年、日本大学芸術学部卒業後、春風亭一朝に入門。この連載をまとめた最新エッセイ集『まくらが来りて笛を吹く』が、絶賛発売中

週刊朝日  2021年7月9日号

[AERA最新号はこちら]