G大阪のウェリントン・シウバ(写真/gettyimages)
G大阪のウェリントン・シウバ(写真/gettyimages)
この記事の写真をすべて見る

 2月末に開幕したJリーグは、すでに折り返し地点を過ぎ、代替試合を除いて東京五輪の中断期間に突入した。その中で注目したいのが、新外国人選手たちの“働きぶり”である。コロナ禍の中でも、すぐさま結果を残して“救世主”になった者がいる一方、大きな期待を背負いながらも“不良債権”と化してしまいそうな者もいる。現時点での新外国人選手の「ベスト3」と「ワースト3」は一体、誰になるだろうか。

【写真】妻も半端ないって!美しすぎるJリーガーの奥様たちはこちら

「大当たり」として真っ先に名前が挙がるのが、やはり浦和の救世主FWキャスパー・ユンカーだろう。デンマーク出身の左利き長身ストライカー。昨季、ノルウェーリーグの得点王(25試合27得点)とMVPの実績を引っ提げ、コロナ感染予防の隔離期間を経て4月26日にチームに合流。5月5日のルヴァン杯・柏戦の開始9分に挨拶代わりの来日初ゴールを決めると、リーグ戦では初先発した同9日の第13節・仙台戦から、G大阪、神戸、広島を相手に4戦連発5得点と怒涛の勢いで得点を重ねた。

 抜群のポジショニングと高い決定力で多彩なゴールシーンを披露するだけでなく、「王子」と呼ばれるほどの「美しいマスク」と立ち振る舞いで、熱狂的サポーターの心を一瞬で掴んで見せた。第18節の湘南戦に2得点を挙げたのを最後に、4試合に渡って得点から見放されているが、攻撃の組み立ての中でもインテリジェンスの高さを発揮しており、守備も献身的。8月9日のリーグ戦再開後、北欧出身の27歳が“日本の夏”の環境下でパフォーマンスの低下も懸念されるが、チームへの影響力、インパクトの大きさを鑑みれば、現時点では間違いなく「ベスト1」だ。

「ベスト2」には、横浜FMの攻撃における重要な“矛”となっているFWエウベルを選びたい。今年5月に29歳となったブラジル人アタッカー。第2節で途中出場、第3戦でスタメン出場を果たすと、第7節の湘南戦で右足ボレーでの来日初ゴール。足元の技術に優れ、左右両サイドからスピード豊かなドリブル突破と高精度のクロスを披露している。試合を重ねるごとにチームメイトとの連携を深めながら、今季19試合に出場して3得点4アシスト。その数字以上に周囲との“違い”を見せながら多くのチャンスを作り出している。チームはポステコグルー監督が退任した中でも、中断前のリーグ戦で6連勝を飾って首位・川崎を猛追。チーム順位を考えると「ベスト1」でもおかしくない。

次のページ
逆に期待を裏切ったのは…