セクシー男優・しみけんさんと事実婚を解消した作家でブロガーのはあちゅうさん。結婚生活で感じた苦悩、家庭の男女平等の難しさを語ってくれた。AERA 2022年10月31日号の記事を紹介する。
* * *
今年9月、離婚(事実婚を解消)して息子(3)と2人で暮らし始めました。元夫のしみけん(43)との結婚生活は4年間ですが、同棲期間を含めると8年ほど一緒に過ごしてきました。
「結婚」が苦しいと感じるようになったのは出産後です。子どもが夜泣きで起きるのはいつも私。日中面倒を見るのも私。一方の夫はそれまでと変わりない生活で、むしろ新しい仕事を始めて人間関係が広がっている。男性は、結婚や妊娠、出産そして育児によって分断されませんが、私は生活が180度変わり、人間関係も変わりました。
そんな状況で夫から家事や育児の不十分な点を指摘されると、すごく傷ついてしまって。子育てが大変であることは覚悟して産んだつもりでしたが、男と女の非対称は想像以上でした。妻が担っている細かい家事が見えにくく、自分の我慢がベースにある生活では、寛容になれませんでした。自分なりに「内助の功」を頑張ったつもりですが、限界がきました。