世の中にはマスクが手放せない人もいる。写真はイメージ
世の中にはマスクが手放せない人もいる。写真はイメージ
この記事の写真をすべて見る

 新型コロナ対策のマスク着用について、日本でも脱マスクへの動きが進みそうだ。20日、厚生労働省は新型コロナウイルス対策のマスク着用について、人との距離が2メートル以上あれば、屋内でも屋外でも、多くの場合はマスクを外せるとする基準を公表した。夏に向けてマスクを外せる機会が増えることは朗報だが、これに複雑な思いを抱く人たちもいる。さまざまな事情から「マスクを外せない人」の気持ちを取材した。

【マスクで衰えた口まわりの筋肉を鍛えるトレーニング】

*  *  *

「『マスク外したら、かわいくない』って、みんなからショック受けられたらどうしよう……」

 最近、都内の男子大学生(21)は女友だちからこんな不安を打ち明けられた。「みんな」のなかには、気になる相手も含まれるのだろう。

「脱マスク」の流れが進むなか、これまでマスクで隠していた「顔」をさらすことに不安を覚えている様子だった。

 男性は友だちの気持ちはよく分かると話す。

「僕も昔から、鼻と口の形にコンプレックスを持っていました。しゃべると片側の口角だけが上がってしまうので、人に見られるのがイヤでした。でも、コロナ禍でマスクを着用するようになったら、ちょうど口も鼻も隠せる。マスクのおかげで口元を見られなくて済むようになると、人と話すことが苦痛でなくなったんです」

 彼の妹もいわゆる「出っ歯」。しかし、マスク生活に入ってから妹は、「生き生きとして、性格も明るくなった」(男性)というのだ。

 また、この男性はアルバイト先の先輩である50代の女性にこう言われた経験がある。

「水を飲むから、見ないでね」 

 つまり、マスクを外した顔を見るなという意味だ。この心理について、都内に住む40代の会社員女性はこう代弁する。

「マスクは老けた印象を強めるあごのたるみや、ほうれい線を隠すことができるから便利なんです。何よりうれしいのは、高めの位置で装着すると、ちょうど、目の下のたるみを隠せることです」

 コロナ禍以降、この女性はメークをサボりがちになったそうだが、以前より若く見られることが多くなったとうれしさを隠さない。さらにマスクをつけるメリットを強調する。

「マスクを装着することで目線の向く先が目立たなくなるので、苦手な上司や同僚と目を合わせなくても、不自然に思われないのもいいですよね」

次のページ
「プレゼンのときにマスクをしていると落ち着く」