写真はイメージ(GettyImages)
写真はイメージ(GettyImages)

 こんな状態の日本人がマスクを外すようになるには、もっと強い発言が必要なのではないかと思う。前首相の菅さんや安倍さんが緊急事態宣言を出すときに緊急会見を開いていましたよね。大げさかもしれないけれども、あんな感じで岸田首相が言わないと、みんな外しづらいのではないか?

 あとは、こうしたコラムで、「もうマスクは外してもいいんですよ」と言い続けるべきなのかと思っているけど、ノーマスクを主張しているとヘンな人に分類されることもある。国が外していいと言っているんだから、堂々としていていいんだけど。マスクをしていることが、あまりにも染みついてしまった。

 僕の職場であるテレビ局は、まだみんなマスクをしていますよ。それは、スタジオの中だからというのもあるけど、ロケでもまだマスクなしという感じではないです。その対応は各局さまざまです。ラジオでは、月曜に僕が出演している『たまむすび』(TBSラジオ)では、アクリル板にプラス、マスク着用です。『今君電話』(Eテレ/3日22:30放送)の収録は僕が電話で悩みを聞くのでアクリル板はないけど感染対策は基本的に同じ。一時期、芸能人の感染報道が相次いだときもありましたが、いまは感染爆発もしていないけど感染対策に変化はない。

 この対策で感染する、しないという問題は専門家の意見にお任せしますが、ここで言いたいのは、マスク外す問題がいよいよ根深くなっているなということ。国は外していいと言ったけど、「じゃぁ、僕は外します!」って、なかなか言えない空気を感じる。

 僕自身も近所のコンビニまではノーマスクを試してみることができても「ごめんなさい、外せません」というのが正直なところ。「マスクは外したいんですけど、外せないんですが、どうしたらいいんですか?」って、聞きたいくらい。

 夏に参議院選挙があるけど、たぶん立候補者はマスクを外さないですよね。票を集めたいからマスクを外す人はいないのではないかと思う。国が外していいと言っているのだったら、そのガイドラインに則って、外している参院選立候補者がいてくれたらなとは思う。でも、遊説で「みなさん、マスクは外していいんですよ!」って大きな声で言っていたら、ヘンな人と思われるのでしょうね。それは、いままでのノーマスクを主張していた人がヘンな人だった印象が残っているから。

暮らしとモノ班 for promotion
【フジロック独占中継も話題】Amazonプライム会員向け動画配信サービス「Prime Video」はどれくらい配信作品が充実している?最新ランキングでチェックしてみよう
次のページ
そしてまだマスクをしてしまう