柴田大輔氏(撮影/写真部・松永卓也)
柴田大輔氏(撮影/写真部・松永卓也)

――アウトロー同士がお互いのチャンネルに出てコラボする機会も多いような気がします。これは、かつてアウトローとして名をはせた者同士の連帯感というか、仲間意識のようなものなのでしょうか。

 実社会では不良同士の上下関係があって「先輩が来いといえば絶対に行く」みたいな世界がありますが、コラボに関してはアウトローの文化というよりもYouTubeの作法だと思います。実際に仲がいいのか悪いのかはわからないですが、はじめしゃちょーとヒカルがコラボするようなものです。

 アウトロー系のなかでは、ホーミーKEIさんが番組にいろいろな元不良たちを出演させて、露出する機会を与える役割にもなっています。KEIさんは、自身のアウトロー人生がマンガ化されたり、問題を抱える子どもたちを支援するNPO法人などもやっていて、YouTubeも収益目的というより、そうした活動の延長線上なのかもしれません。実際、KEIさんは、YouTubeの作法をよくわかったうえでやっていると思います。タイソンもKEIさんの支援を受けて本を出版してYouTubeもやるようになった。油山さんもKEIさんを慕っているようですし、中心的な存在であることは間違いないでしょう。

――その一方で、瓜田氏は動画でKEI氏にかみつくような発言をしたり、それに油山氏が仲裁に入るような動画を出したり、YouTube上での“バトル”も発生しています。さらに、その瓜田氏の言動に怒ったタイソン氏が実際に脅迫めいたメールを瓜田氏に送ったとして逮捕されるなど「事件」に発展した例もあります。このあたりはアウトローならでは血の気の多さなのでしょうか。

 これはもうYouTubeのリテラシーの問題です。YouTube上のバトルって、シバターVSラファエルのように、基本的には筋書きのある「プロレス」です。KEIさんをめぐる騒動も、油山さんくらいまでは「プロレス」だったと思います。瓜田はKEIさんをディスったところで実害があるわけじゃないし、油山さんも流れの上では乗るけど実際に何かするわけではない。暗黙の不可侵条約みたいなものがあったはずです。でもタイソンなんかはまだYouTubeに慣れてないから、本気になって実力行使に出てしまう。

暮らしとモノ班 for promotion
大谷翔平選手の好感度の高さに企業もメロメロ!どんな企業と契約している?
次のページ
元関東連合総長が起こしたトラブル