写真・図版(1枚目)| 読者が選ぶ「好きな屋台」ランキング たこ焼き、かき氷を押さえたトップは 連れて帰ったひよこの行く末は… 【AERAアンケート結果発表】
この記事の写真をすべて見る

 花火大会や夏祭りの会場で楽しみなのが、ずらりと並んだ屋台です。美味しそうな香りに引き寄せられてしまう屋台グルメや、童心に帰って熱中してしまうゲーム系の屋台。AERA編集部のアンケートでは、最も好きな屋台の食べ物のトップは「焼きそば」、ゲーム系では「金魚すくい」が圧勝する結果となりました。また、コメントには数多くのローカルな「味」や、屋台にまつわる懐かしい思い出が寄せられました。

【ランキング】読者が選んだ「好きな屋台」のトップ5は?

*   *   *

 今回の読者アンケートのテーマは「好きな屋台」。7月23日から30日にかけてインターネット上で実施し、回答者は240人でした。
 

 今年の夏も、厳しい暑さが続いています。

 レジャーなどのために外出する機会を「例年より減らす」という方は51.1%を占め、「例年と変わらない」の41.4%を上回りました。

 理由として、「暑さのため出かけない、出かける気にならない」は64.1%、「物価が上がり、生活の余裕がなくなっているから」も43.6%にのぼりました。

写真・図版(2枚目)| 読者が選ぶ「好きな屋台」ランキング たこ焼き、かき氷を押さえたトップは 連れて帰ったひよこの行く末は… 【AERAアンケート結果発表】

 一方で、夏といえば花火大会などのお祭りの季節。イベント会場には多く屋台が立ち並びますが、屋台で食べたり、遊んだりするのが「いつも」という方は30.0%、「時々」は24.6%。「以前は(子どもの時などは)食べたり、遊んだりしていたが、最近はあまりない」は38.3%でした。

 そんな「屋台グルメ」のなかで最も好きなもの、または子どもの頃に好きだったものを聞いてみました。

次のページ