
窮地のフジテレビに思わぬ救世主が現れた。
日本ゴルフツアー機構(JGTO)は7月15日、ゴルフの国内男子ツアーの「フジサンケイクラシック」を「ロピア フジサンケイクラシック」として開催することを発表したのだ。
同大会を巡っては、フジテレビに元タレントの中居正広氏の女性トラブルをめぐる一連の問題が発生したことから、今年の開催が危ぶまれていた。
実際に4月下旬に開催予定だったフジサンケイグループ主催の国内女子ツアー「フジサンケイレディスクラシック」は主催者から開催辞退の申し出があり大会中止となっている。
だが今回、スーパーマーケット大手の「株式会社ロピア」が特別協賛として加わり、「ロピア フジサンケイクラシック」の名称で9月4日から7日まで山梨・富士桜カントリー倶楽部で開催されることが決定した。
経済誌のライターはこう語る。
「1971年創業の『ロピア』は海外8店舗を含む132店舗を展開する大手スーパーマーケットで、コストパフォーマンスの高さで顧客から人気を集めています。2025年2月期のグループ合算の年商は約5200億円と近年急成長しており、その躍進を支えているのが、2代目社長の髙木勇輔氏です。慶應義塾大学卒業後、総合食品商社勤務を経て家業を継ぎましたが、同社の年商を約10年間で7倍以上にまで飛躍させました。髙木社長はゴルフ好きとしても知られており、同社は複数の男子プロゴルファーと所属契約も結んでいます。同大会は今年で53回目の開催を迎える歴史あるツアーということもあり、今回は協賛を申し出たのでしょう」
実は「ロピア」とフジのつながりはこれだけではない。同社を傘下に持ち、髙木社長が代表取締役を務める持ち株会社の「株式会社OICグループ」が4月にフジ系で放送されている「サザエさん」の新スポンサーになったことも話題となった。
「フジの人気長寿番組である『サザエさん』ですが、同局を巡る一連の問題によるスポンサー離れの影響を受けて、今年2月時点でCM提供社はゼロとなっていました。そうした中、『株式会社OICグループ』とゲーム、DVD、CDの宅配レンタルや買などを行う『ゲオ』や中古スマホ専門店『ゲオモバイル』などを展開する『株式会社ゲオホールディングス』の2社がスポンサーに名乗りを上げました」(同)