配当の継続性や配当性向、ROE(自己資本利益率)や自己資本比率などの財務体質も考慮される。
組み入れ上位は1位が任天堂、2位がホンダ、3位がパナソニックホールディングス、4位がSOMPOホールディングス、5位がソフトバンク(2025年3月21日現在)。
組み入れは原則30銘柄。過去12カ月の分配金利回りの実績は2.51%だ。
【この記事の元「AERA Money 2025夏号」に掲載された他のETFもごらんください!】




取材・文/中島晶子(AERA編集部)、安住拓哉

編集/綾小路麗香、伊藤忍
『AERA Money 2025夏号』から抜粋
こちらの記事もおすすめ 「株で月1000円の配当をもらうにはいくら必要?」「配当を非課税にするには?」高配当株Q&A【新NISA応援】