
作詞家、ラジオパーソナリティー、コラムニストとして活躍するジェーン・スーさんによるAERA連載「ジェーン・スーの先日、お目に掛かりまして」をお届けします。
* * *
1カ月と1週間ほど私を悩ませていた股関節の痛みが無くなりました。ようやく!
中年の怪我の治りは、まさに亀の歩みでした。結局病院へは行かずに済みホッとしたと同時に、これが内臓疾患由来の痛みだったら、病院へ行かなかったことが後々命取りになりかねないと反省もしました。今回はトレーニング中に痛めたのが明白でしたが、いつの間にか痛くなった、なんて場合には気を付けよう。無理は禁物ですものね。
さて、舌の根も乾かぬうちに恐縮ですが、私はこの原稿を広島からの新幹線最終便のなかで書いています。土曜日に福岡へ、日曜日に広島へプロレス観戦に行った帰りです。体力的に、まあまあ無理をしていることは否めません。
飛行機ではなく新幹線にしたのは、移動時間が長い分だけ仕事ができると思ったから。仕事があるのに体力でなんとか切り抜けようとしてしまう。
先日、「体力とは、男性が有利になるようなものだけを測ってきた文化的に偏った概念である」と、立命館大学産業社会学部の岡田桂教授が教えているというスポーツとジェンダーの記事を朝日新聞で読みました。