
――今後やりたい活動はありますか。
YouTubeで心霊スポットを巡る動画に力を入れていて、今まで200カ所近く行きましたが、もっと極めたいですね。年齢を重ねると刺激がなくなるんですけど、心霊スポットは何が起こるのか予測がつかないのが面白い。僕は霊を怖がったりしないし、霊感がないんですけど、これから幽霊に出会えるのか興味があります。心霊スポットの面白さが伝わればうれしいですね。
一緒に全国各地の温泉に
――プライベートで計画していることはありますか。
旅番組の仕事の後に家に帰って楽しさを伝えるので、妻が「旅行に連れて行って」とよく言うんですよね。確かに聞かされるほうからすると、行きたくなるなと。娘が成人になったら2人の時間が増えると思うので、一緒に全国各地の温泉に行きたいですね。
――夫婦でどんなお話をされるんですか。
私がベラベラ話すわけではないですけど、話していなくても一緒にいる空間が快適なんですよね。ベネズエラのジャングルでヤノマミ族に出会った時も(詳細はインタビューの後編)、一緒にいるだけで心が通じ合う感覚がありました。会話が最大のコミュニケーションじゃないと思っていて、言葉は便利だけど邪魔になる時もある。でも妻には「言わなきゃ分からないでしょ!」ってよく怒られるんですけどね(笑)。
はらだ・りゅうじ/1970年10月26日生まれ。東京都出身。1990年に渋谷で芸能事務所からスカウトされ、同年の「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」で準グランプリを受賞。92年 に ドラマ「キライじゃないぜ」(TBS系)で芸能界デビューする。94年に 「河童」で映画初出演。02年 に NHKの大河ドラマ「利家とまつ〜加賀百万石物語〜」に石田三成の役で大河ドラマ初出演を果たした。その後も「水戸黄門」(TBS系)、「相棒」(テレビ朝日系)など人気ドラマ、映画に出演。俳優以外にも旅番組、バラエティー、情報番組に出演するなど多角的に活動し、視聴者参加型カラオケ番組「カラオケ大賞」(チバテレビ)のMCを務めている。また、自身のYouTubeチャンネル「原田龍二の『ニンゲンTV』」で日本各地の心霊スポットを精力的に巡っている。
(聞き手・平尾類)