メーガンさん(43)は2月4日、新しい動画をインスタグラムに公開した。モンテシトの自宅とみられる一室から、興奮気味に語ったのは、ヘンリー王子(40)と共に山火事の被災地であるロサンゼルス北東部アルタデナに行ったことから始まるエピソードだ。

【写真】インビクタスゲームで気さくに子どもと話すメーガンさん

2025年2月、カナダ・ウィスラーで開催されたインビクタス・ゲームズ歓迎祝典に出席したヘンリー王子とメーガンさん。2人そろって公の場に登場するのは久しぶりだ(photo ロイター/アフロ)
この記事の写真をすべて見る

ロスの山火事現場で出会った15歳の少女を支援するも…

 アルタデナで15歳の少女とその母親に会ったというメーガンさんは、2人が自宅の様子を見に行くと言うので同行したという。この時、少女は、人気シンガーソングライターのビリー・アイリッシュのコンサートで購入したTシャツを洗濯機に入れておいたところ家が全焼、大切なTシャツも焼けてしまったと悲しそうに話したそうだ。

 それを聞いたメーガンさんはさっそく友人たちに事情を説明し、ビリー・アイリッシュにこの話をつないでくれるように頼んだ。すると、歌手アダム・レヴィーンとモデルの妻が彼女に知らせ、メーガンさんのもとにアイリッシュのサイン入りのTシャツと救援物資などが届いたという。このエピソードを、メーガンさんは感動のあまり目に涙を浮かべながら伝えたのだった。

 この日のメーガンさんは、ノーメイクで黒いスエットシャツ姿。襟もとにはクラブ・チェインステッチ(本社アメリカ・イリノイ州、女性経営の小規模な会社)によるアーチー王子(5)とリリベット王女(3)の名前が白い糸で刺繍されているシンプルな姿だ。だが、感激の面持ちでしばしば額にあてる左手には、4度のアップグレードを施し、2000万円以上すると言われるダイヤモンドの婚約指輪が光っていた。

「イメージ改善は無理」の声

 そのせいもあってか、この“善行”には「純粋で優しい心の持ち主だ」など好意的な感想もあるが、批判が殺到している。「メーガンはもう何をやってもイメージ改善は無理。あきらめた方がいい」「多くの人が黙って寄付する中、メーガンだけがプロモ―ションビデオをこしらえ160万人とされる世界のフォロワーに“人道的行為”をアピ―ルする」と厳しい。また、メーガンさんから感謝されたアダム・レヴィーンとビリー・アイリッシュのインスタグラムには、少女のために一役買ったことなどが全く触れられていないこともあり、“善行”アピールにうんざりしている人々も多い。

2025年2月、カナダ・バンクーバーで開催中のインビクタスゲーム中に、ナイジェリア対アメリカの車椅子バスケットボールの試合を観戦したヘンリー王子とメーガンさん。子どもとも気さくに会話する様子がカメラにとらえられた(photo ロイター/アフロ)

 さらに、エクスプレス(オンライン)には、「母親と少女が自宅の様子を見に行ったというアルタデナ地区は被害が大きく立ち入り禁止で、今でもその状態が続いているはず。メーガンさんがそこで誰かと会うことなどありえない」との意見が掲載されている。

 また、動画の中でメーガンさんは「ビリー・アイリッシュから贈られたランチボックスは、何なのかわからなかった」と少し笑って打ち明けたが、かつて「アーチーのために毎朝ランチを作って、学校に持たせている」と発言したことも指摘された。ランチボックスがわからない、という発言には矛盾を感じた人が多く、結局、メーガンさんへの疑念がふくらむことになってしまった。

次のページ
ハグ好きなメーガンさんはウィリアム皇太子にも……