メイン画像
この記事の写真をすべて見る

28日13時00分、鹿児島県に「暴風・波浪特別警報」が発表されました。経験したことのないような暴風・高波のおそれがあり、最大級の警戒が必要です。自分の命、大切な人の命を守るため、地元市町村が発表する情報に従って早めに身の安全を確保してください。

経験したことのないような暴風・高波となるおそれ

28日13時00分、鹿児島県(薩摩、大隅、種子島・屋久島地方)に台風を要因とする「暴風・波浪特別警報」が発表されました。鹿児島県では経験したことのないような暴風・高波となるおそれがあります。

一部の住家が倒壊するおそれもある猛烈な風が吹く見込みです。風が強まる前に頑丈な建物の中に移動するとともに、屋内では窓から離れるなど暴風に厳重に警戒してください。海上は猛烈なしけとなる所があるでしょう。台風接近時には潮位が高くなり、海岸や河口付近の低地では浸水や冠水のおそれがあります。海岸や河口付近では高潮や、高潮と重なり合った波浪による浸水などに、厳重に警戒してください。記録的な大雨となるおそれもあります。

自分の命、大切な人の命を守るため、地元市町村が発表する情報に従って早めに身の安全を確保してください。

特別警報とは

画像B

特別警報とは、重大な災害が発生するおそれが著しく大きいときに、市町村単位で発表されるものです。

台風を要因とする特別警報は、数十年に一度の強度の台風により暴風・高潮・高波になると予想されるときに発表されます。台風の中心気圧が930hPa以下、または中心付近の最大風速が50メートル以上で近づく場合に発表されるものです(ただし、沖縄地方、奄美地方及び小笠原諸島については、中心気圧910hPa以下又は最大風速60m/s以上)。台風の特別警報は1959年に死者行方不明者5000人以上を出した伊勢湾台風クラスの勢力の台風が該当します。

なお、台風を要因とする特別警報が発表されたのは、2022年の台風14号以来です。