お笑いコンビ「霜降り明星」のせいや
お笑いコンビ「霜降り明星」のせいや
この記事の写真をすべて見る

 21日放送の「酒のツマミになる話」(フジテレビ・毎週金曜午後9時58分)は、ゲストには菊川怜、霜降り明星・せいや、元HKT48の田中美久、Hey! Say! JUMP・八乙女光が登場する。今宵も酒瓶ルーレットを回し、「皆さんは何でお腹を満たしたいですか?」「芸人は家でどれくらい本気で家族を笑わせている?」などの投げかけから話が弾む。ゲストのひとり、霜降り明星・せいやの過去の人気記事を振り返る(「AERA dot.」2023年6月8日配信の記事を再編集したものです。本文中の年齢等は配信当時)。

【写真】地上波で見ないのに「年収2億円」のお笑いコンビはこちら

*  *  *

 5月29日配信の自身のYouTubeチャンネルで、ダウンタウンの松本人志を批判したオリエンタルラジオの中田敦彦。その中田への怒りをあらわにして話題となったのが、霜降り明星のせいや(30)だ。中田は松本に対して「審査員をやりすぎなのではないか?」などの持論を展開するなか、「これ見てる粗品くん、どう思う?」と相方の粗品の名前を出した。これに対して、せいやは「真っ直ぐ勝負してないウンコみたいなやつが相方の名前使うな 中田」とツイッターに投稿したのだ。

 かなり強い言葉で感情をあらわにしているが、SNSでは「ここぞってときは言うべきことを言える人なんだね」「せいやがカッコいいとか初めて思った」など、称賛の声も集まっていた。これまでは、「R-1」での優勝経験もあり、個人のYouTubeチャンネルの登録者数が150万人の粗品のほうが目立っている印象だったが、今回の一件で男気を見せたせいやも今後、存在感を増していきそうだ。

「実は、せいやさんは人柄のよさを感じさせるエピソードが多い。例えば、2019年には名前も明かさずにタレントの壇蜜さんと一緒に人命救助をしたことが報じられました。週刊誌の取材でその経緯を本人が語っているのですが、高齢の男性が酔っ払ってブロック塀に頭をぶつけて流血していたところを救助したそうです。せいやさんが『おっちゃん、大丈夫か?』と声をかけると、向こうから女性2人組が現れ、そのひとりが壇蜜さんだった。壇蜜さんに声をかけようかとも思ったそうですが、ケガ人が目の前にいるので我慢し、男性を飲食店の中に運び入れて着替えさせ、壇蜜さんが救急車を呼んでくれたとか。飲食店主である男性の息子は取材に対し、2人は名前を言うこともなく去っていったと話しています。困っている人を無視せずに、まず何か行動を起こそうとするところからも、男気がうかがえます」(テレビ雑誌編集者)

 せいやと言えば、20年にはオンライン飲み会で女性に対し下半身を露出したと「文春オンライン」が報じ、騒動になった。プライバシーの侵害だとして吉本興業は提訴し、せいや側が勝訴したが、このとき出廷したせいやは「僕としては『文春さんvs僕とA子さん』の構図やと思ってました」(「FRIDAY デジタル」22年4月19日配信)と証言。暴露したはずの女性をかばう姿勢を見せたこともある。

著者プロフィールを見る
丸山ひろし

丸山ひろし

埼玉県生まれ。大学卒業後、出版社に勤務し雑誌編集業務に従事。その後ライターに転身し、現在はウェブニュースや、エンタメ関連の記事を中心に執筆している。

丸山ひろしの記事一覧はこちら
暮らしとモノ班 for promotion
育児や家事に忙しいママ・パパの味方!自宅がオフィスになるディスプレイAmazon売れ筋ランキング
次のページ
20代で家族に一軒家をプレゼント