伊藤忠商事の人事・総務部 採用・人材マネジメント室 市川丈陽(いちかわ・じょうや)さん

 就職活動は年々早期化が進み、夏に行われるインターンシップの準備がはじまる大学3年(修士1年)の春が実質的な就職活動のスタートとなっている。自分のキャリアや就活についてあまり考えないままに就活をスタートさせると、壁につきあたってしまう可能性も高い。

【写真】就職人気企業ランキング、これがトップ10だ

 そんなときに活用してほしいのが、就活ナビや大学が企業をあつめて開催する合同説明会。コロナ禍を経て対面でのイベントが復活し、一気にたくさんの企業や社会人に接して生の情報を得られることが可能になった。

 新卒向け就活・就職サイト「あさがくナビ」が4月に開催する大型のイベント「キャリアデザインフォーラム」に参加する人気企業3社に、会社の魅力や採用にかける思い、学生へのメッセージを聞いた。1社目は「あさがくナビ」調査の就職人気企業ランキングで6年連続1位を獲得した伊藤忠商事が登場する。(あさがくナビ編集部・福井洋平)

*    *  *

――6年連続でランキング1位を獲得されました。人気の理由は何だと思われますか。

人事・総務部採用・人材マネジメント室 市川丈陽(じょうや)さん(以下同) ひとつは、伊藤忠商事をはじめとする大手総合商社の業績が伸びているためだと思います。伊藤忠商事は2022年3月期に最高益を達成。2023年度も多分野で大きく収益を伸ばしています。

 業績好調な業種の中でも、商社という業種は可能性が制限されておらず、新しい挑戦ができる業界とみられています。私たち伊藤忠商事は江戸時代末期に伊藤忠兵衛が創業して以来、ゼロからビジネスをつくり上げてきたという会社のDNAがあります。社員一人ひとりが挑戦を続けてきた歴史や社風がある、ということを学生にも伝えています。

――SDGs推進にも積極的に取り組んでいますね。

 ファミリーマートの中食包装をバイオマスにしたり、フードロス削減に取り組んだりと、生活消費関連分野を通してSDGsに積極的に取り組んでいることが学生に伝わっていると感じます。いまは福利厚生や待遇面だけでなく、自分がどれだけ会社を通して社会貢献できるかを就職活動の軸にする学生が増えており、就活イベントの質疑応答でも「伊藤忠商事で代表的なSDGs関連の取り組みは何ですか」という質問をよく受けます。当社はそういう学生のニーズに訴求できているのではないでしょうか。

著者プロフィールを見る
福井洋平

福井洋平

2001年朝日新聞社に入社。週刊朝日、青森総局、AERA、AERAムック教育、ジュニア編集部などを経て2023年「あさがくナビ」編集長に就任。「就活ニュースペーパー」で就活生の役に立つ情報を発信中。

福井洋平の記事一覧はこちら
次のページ
なんでチューイングガムは廃れた?