菓子メーカーカルビーのスナック菓子「じゃがりこ」がスリムになった。その名も「じゃがりこ 細いやつ サラダ」。9月中旬から全国のコンビニで販売されている。カルビーによると、長さを変えることはあったが、太さが変わるのは初めてという。ただでさえ売れ筋商品なのに、なぜ変えたのだろう。
「女子会などでポリポリ食べられるようなじゃがりこがあれば、という企画担当チームの発想から生まれました」
同社マーケティング本部の永吉真衣さんは、開発のきっかけをそう話す。
もちろん、これまでのじゃがりこでも女子会で食べられないわけではない。ただ、そこはじゃがりこの生まれたきっかけを振り返ってみたい。
じゃがりこが誕生したのは1995年。「女子高生がカバンに入れて持ち歩けるようなお菓子」というコンセプトのもと、発売が開始された。その後、売上高は約400億円に上り、会社全体の売り上げの約14%を占めるまでになった。カルビーの国内スナック菓子において、ポテトチップスに次ぐヒット商品に成長したのだ。
そう。じゃがりこはそもそものきっかけも女子。「細いやつ」も“女子目線”で開発された商品なのだ。細くなった分、あまり口を大きく開けずに、また、咀嚼音を気にせずに食べることができるのだという。
■開発まで約4年の歳月
これまでのじゃがりこでは、約1.2倍(約70ミリ)に伸ばしたLサイズや、ひと口サイズの「bits」など、長さを変えることはあったが、太さを変えることは初めての試みだという。
「細いやつ」は通常版よりも約25%細くし、代わりに本数を増やした。
開発には約4年かかった。じゃがりこのカリッとした食感を残しながらも、曲がり過ぎず、また折れないようにするための試行錯誤が続いたという。
ようやく理想の形で製造することに成功し、2022年に2度、一部コンビニでのテスト販売を行った。二回目のテスト販売中に、「正式発売投票所」をウェブサイト上に開設し、販売を望む人たちがどのくらいのいるのか、票を募った。1万票に達すれば正式販売することにしていたが、初日でなんなく突破。最終的には17万を超える票が集まったという。