圧倒的な緑が配された東急不動産のオフィス。渋谷の街のように多様性にあふれる場所、様々な素材、多くの緑をちりばめている(写真:オフィス・ラボ提供)
この記事の写真をすべて見る

 リモートワークが普及する中、あえて「リアルで会いたくなる場」を追求したオフィスが注目されている。AERA2023年8月28日号より。

【写真】森永製菓R&Dセンターの壁に飾られた過去の自社商品のパッケージ

*  *  *

「コロナ禍以降の特徴として、メッセージ性のあるオフィスを志向する傾向が高まっています」

 こう話すのは、オフィス移転のマネジメント業務を行う「オフィス・ラボ」(東京都中央区)の土井賢太郎オフィス環境事業本部長だ。ここ数年は、オフィスにグリーンを採り入れるのが流行(はや)りという。

「オフィスに生木を置いたり、フェイクグリーンを並べたり。視覚的にグリーンを採り入れるニーズが高まるにつれ、床やキャビネットも木目の入ったウッド調が好まれています」(土井さん)

 究極ともいえるのが、隈研吾建築都市設計事務所がデザイン監修し、オフィス・ラボが設計・施工を担当した東急不動産(同渋谷区)だ。コンセプトは「森のようなオフィス」。グリーンがオフィスのあらゆる空間に配され、癒やし効果抜群だ。

「アート」の要素を採り入れるのも人気という。オフィス・ラボが昨年、施工した横浜市の「森永製菓R&Dセンター」の壁面には、過去に森永製菓が発売した商品のパッケージがオブジェのように飾られている。

「心の安らぐデザインや居心地の良い空間にいると、お互いの信頼や安心を感じ、帰属意識を高めることもできます。コロナ禍のリモートワークの浸透でバラバラになりかけた組織を立て直し、出社時に会社のアイデンティティーを感じられる要素をオフィス空間に反映させたい、と考える経営者が増えています」(土井さん)

著者プロフィールを見る
渡辺豪

渡辺豪

ニュース週刊誌『AERA』記者。毎日新聞、沖縄タイムス記者を経てフリー。著書に『「アメとムチ」の構図~普天間移設の内幕~』(第14回平和・協同ジャーナリスト基金奨励賞)、『波よ鎮まれ~尖閣への視座~』(第13回石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞)など。毎日新聞で「沖縄論壇時評」を連載中(2017年~)。沖縄論考サイトOKIRON/オキロンのコア・エディター。沖縄以外のことも幅広く取材・執筆します。

渡辺豪の記事一覧はこちら
次のページ