ファミリーマートは、想いを「つなぐ」。デジタルサイネージを活用し、企業と人を。ファミマこども食堂を通じて地域と子どもを。ファミマフードドライブにより、社会貢献したい人と
ファミリーマートは、想いを「つなぐ」。デジタルサイネージを活用し、企業と人を。ファミマこども食堂を通じて地域と子どもを。ファミマフードドライブにより、社会貢献したい人と"助かる人"を。店舗を通じて人の輪が広がる(写真:ファミリーマート提供)
この記事の写真をすべて見る

 店舗にデジタルサイネージを設置するコンビニの“メディア化”。コンビニ各社のなかでも、この取り組みに力を入れるのは、ファミリーマートだ。店内で広告やニュースなどを発信するデジタルサイネージに、どんな効果が期待できるのか。ファミリーマートの最新の取り組みに迫った。AERA 2023年7月3日号の「コンビニ」特集の記事を紹介する。

【写真】余った食品を必要な人に届けるファミマフードドライブ

*  *  *

 ファミリーマートの取り組みの筆頭は“店舗のメディア化”だ。ファミリーマート広報部の樋口雄士さんはこう語る。

「ファミリーマートは全国に約1万6500店舗(5月31日現在)あり、1日に約1500万人の方に来ていただいています。その方々に直接役立つ情報を届けるためのメディアです」

 活用するツールは「デジタルサイネージ(電子看板)」。店内のカウンター上部に、42~65インチの大型ディスプレーを3連結させ、掲げる。そこに、コーヒーやアルコールといった商品の広告を、音声付きで15秒から30秒、配信している。

 小売業者が店舗内で広告を掲げ、企業と顧客をつなぐ手法は「リテールメディア」と呼ばれる。米国では新たな潮流として急拡大しているようだ。ファミリーマートは、リテールメディア事業に自社アプリとデジタルサイネージを活用し、国内コンビニとしてはいち早く参入した形だ。

 デジタルサイネージの本格スタートは21年9月。訴求効果は大きかった。デジタルサイネージ設置店と未設置店を比べると、売り上げが10%以上伸びた商品も確認されているという。

 流すのは広告だけではない。

ニュースや天気予報、お得なクーポン情報などさまざまな情報を配信。特にインフルエンサーとのコラボ音楽や、犬やが主役のコンテンツが人気だそう。

 現在、デジタルサイネージは全国42都道府県の約4千店(6月15日時点)に設置されている。今年12月をメドに1万店舗まで拡大していく。

次のページ