路面電車の走ってる町にいくつも住んだので路面電車には一家言ある。……と思っていたんだが、いきなり「路面電車萌え」とか書かれてしまうと多少たじろぐ。そんなもんにまで「萌え」かよ。しかし考えてみると、広島に住んでいた時、路面電車が四つ角を曲がってくる時の、巨大な青虫(緑色の車体なのです)がぐわーと体を曲げてるようなサマは、確かに胸をキュンとさせる魅力にあふれていた。
こんな本が出るところを見ると「路面電車に“ああ……もうたまりません”とあえいでしまう」人は案外多いんでしょうか。
北から南まで、日本を走るすべての路面電車を詳しく紹介してある。見ているだけで楽しい。路面電車というものがなぜこう胸をときめかせるかというと、「軌道」が決まっていて「そこをはずれることができない」という不自由さ、しかしそれがふつうに自動車とともに走っていて信号で止まる、という倒錯性。倒錯とまで言ってはますます理解を得られないか。もっとわかりやすく言うと、畳の上を土足でズカズカ歩く時のタブー感というか……さらにわからないかもしれませんが、とにかく路面電車って、セクシーな物体なのだ。萌え、というのもよくわかる。
各地の路面電車が走っているところの写真が満載なので「路面電車が走りそうな風景」もよくわかる。大都会でも地方都市でも、なんだか微妙に「狭い」。むりやりそこにちん入している。その狭さが、路面電車のない都市よりも親しみやすさみたいなものをかもし出しているとわかります。
路面電車は古い車輌でナンボ、と思っていましたが、ここに紹介される「最新型超低床車輌」を見ていると、それはそれでなかなかいいなと思えるようになった。超低床車って、文字通り床が低いから、地面をぬるぬると滑っているように見えて、その「ありえなさ」がさらに、路面電車のエロチックさを増すようで、こういう進化もアリなのだなあと感動できます。
※週刊朝日 2013年12月27日号