アイスリンク仙台で練習している子ども達へのメッセージとして、羽生はアイスリンク仙台が仙台市唯一の通年型リンクであることにふれ「本当に練習環境としては厳しいものがあると思います」と思いやった後、言葉を継いだ。

「それでも、常に上手くなるんだっていう向上心を持って。そして僕も、このリンクでいまだに上手くなれているので。だから皆さんもきっと、同じリンクで滑っているので絶対上手くなれると思う。希望を持って、理想の自分を描きながら頑張ってほしい」

 地元メディアの羽生に対する問いかけも、羽生の答えも熱を帯びていた。

「こうやって地元で練習して自分を高めていけることへの、特別な感情はあります。『これから、僕自身もここで成長したいな』って思いつつも、また自分自身も地元に貢献できるように、自分が大好きな故郷を少しでも支援していけるような活動も含めて、頑張っていきたい」

「やっぱり今こうやって仙台で滑れていて嬉しいですし、また今後の活動も含めて仙台でいろいろできたらな、なんて思っているので。これからも、仙台の皆さんと共に歩んでいけたらいいなって思います」

 大好きな故郷・仙台で始まった羽生のプロとしての道程は、幸せに満ちたものになりそうだ。(文中敬称略)

(文・沢田聡子)

●沢田聡子/1972年、埼玉県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、出版社に勤めながら、97年にライターとして活動を始める。2004年からフリー。シンクロナイズドスイミング、アイスホッケー、フィギュアスケート、ヨガ等を取材して雑誌やウェブに寄稿している。「SATOKO’s arena」

[AERA最新号はこちら]