●疑問その3 雇用保険は二重に加入できますか?
「雇用保険は、社会保険と違って同時加入の仕組みがありません。二つの会社で働いているという場合、労働時間の長いほうで加入することになります」
と前出の特定社会保険労務士、篠原さんは話す。
本業の仕事のほかに少しだけ副業をしているという人は、それで問題ないだろう。だが、複数の会社でパラレルに働く人は、十分な注意が必要だ。
雇用保険は、週20時間以上の所定労働時間などが加入要件になっている。二つの会社にそれぞれ、週3日と週2日勤務していて、どちらも週20時間に満たない場合は、雇用保険に加入できない可能性がある。
万が一失業しても失業保険を受け取れず、教育訓練給付や高年齢雇用継続給付が受け取れない事態も考えられる。
これは、現行制度が副業解禁の流れに追いついていないために生じている事態だ。
厚労省は複数の企業に勤めていても合計の労働時間が週20時間を超えている人は、雇用保険に入れるように制度を改める考えだ。来年の法案提出が見込まれている。(ライター・越膳綾子)
※AERA 2017年12月18日号

