フルタイム共働きでも保育園に預けづらい。パートや求職中は絶望的。でも預け先がなければ働けない。就労と保育の「鶏か卵か」の問題解消に取り組む自治体がある。この街なら、働き方も預ける時間も選ぶことができる。(ライター・柳澤明郁/編集部・小林明子)
平日の午後6時、神奈川県厚木市。仕事を終えた中村恵さん(34)は、息子の迎えのために急いだ。5歳の息子は幼稚園に通っているが、中村さんが向かったのは本厚木駅前のショッピングセンター。その8階にある託児室「わたぐも」が、息子との「再会」場所だ。
「ママー!」
扉を開けると、息子の元気な声が迎えてくれた。
歯科衛生士として働く中村さんが利用するのは幼稚園送迎サービス。送迎拠点「わたぐも」に子どもを預けると、各幼稚園にバスで連れて行ってくれる。朝は7時15分から預けることができ、夜は7時30分までに迎えに行けばいい。働く子育て家庭を支援するため厚木市が2014年に始めたサービスだ。
「幼稚園を有効活用することで、保育園に入れないから働けない、という状況をなくしたい」
と、市こども育成課長の渡辺賢子さん。実際、中村さんは、
「このサービスが背中を押してくれたおかげで、フルタイム正社員の仕事に就けた」
と喜ぶ。中村さんが結婚を機に仕事を辞めたのは12年前。以来、専業主婦として2人の子育てに専念してきた。再就職を希望しながらも、幼稚園の時間帯しか働けないからと踏み出せずにいた。「土日休み、平日午後5時15分まで」という求人を見つけたとき、この送迎サービスのことが頭をよぎった。「これなら働ける。やりたい」と、即応募。今年1月から働き始めた。
●待機児童対策に幼稚園
市内のファーマーズマーケットで働く井上瑠美さん(36)は、送迎サービス開始を機に、現在の職場に転職した。
「以前は短時間のパートでしか働けませんでしたが、幼稚園と送迎サービスを組み合わせれば、保育園に預けるのと同様にフルタイムで働けます」