解決したとは言いがたい加計学園問題。作家の室井佑月氏は野党の追及に不安を覚える。
* * *
ひょっとして、有り難がれってか?
6月9日、加計学園の獣医学部新設についての文書に関して、松野博一文部科学相が再調査を表明した。「官邸の最高レベルが言っていること」などと書かれていたアレよ。
松野文科相はこういった。
「国民の声に真摯に向き合い、追加調査をする」と。
安倍首相に申し入れたところ、「徹底した調査を速やかに実施するように」と指示されたんだって。
ニュースでは、安倍首相の判断でそうなった、みたいに扱っているところもあった。
馬鹿かっ!
菅官房長官ははじめ、日時も登場人物もわからない「怪文書のたぐい」っていっておった。そしたら日時や人物が判明した。そして、「文書の存在を確認できない」といっていた文科省は、メールを送受信した人物名まであがると「同姓同名の人物はいるが……」と苦しい言い訳。
でもって、その間になにがあったかというと、読売新聞を使って前川さんの人格攻撃。
文書の再調査程度のことで、安倍首相さすが!ってなるわきゃないだろ。舐めるな!
……いいや、油断しちゃいけないんだよ。新国立競技場の見直しも、「安倍さんの一言でさすが!」ってな印象操作がなされたんだ。安倍さんのお仲間が調子こいて、値段がつり上がったっていうのに。安倍さんはそれを身近で見ていて、黙っていた人である。
こうなったら、野党の徹底追及に望みを託すよりほかない。ここんとこ国会中継を見ていると、自由党の森姐こと、森ゆうこさんがイカしてる。みんな、あのくらい真剣に怒ってよ。衆議院で共謀罪法案が思ったよりすんなり通ったのは、夕方から自民党の細田派のパーティーが行われるという大人の事情があった、なんて噂もある。どうせ数の力には勝てないし、なんて考えているんじゃないだろうな。
あたし程度の女だって、失うものを考えながら、大手新聞の名前をあげて批判している。前川さんのことがあったばかりだもの、怖くて声なんか上げたくないのに。次の選挙まで、誰が身分や生活を支えていると思ってるんだ?
「誠実な対応がなければ、内閣不信任決議案提出も視野に、厳しく終盤国会に臨んでいきたい」
とかいっておった。
馬鹿かっ!
安倍政権が今まで、誠実な対応なんてしてきたことあったか? なんで、ここに来て急に誠実な対応をすると思うんだよ? 甘すぎる。見ていて歯が痛くなるほどだ。
文書の話は、あるかないかのレベルは超えた。確実にある。これから安倍政権のすることは一つ。現場が勝手にそうしたというトカゲの尻尾切りでしょう。森友からなにを学んだ?
※週刊朝日 2017年6月30日号
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/6/0/800m/img_604853d2f9b5a3021c235cccf433e9f6707311.jpg)
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/846m/img_f276e3d6f91b353ae78ee6836eb0d5dd3470537.jpg)