制作発表に先立ち、出演者、スタッフらの無事を願う「お祓い」も行われた。
人気声優の藤田咲、小松未可子、女優の足立梨花など、豪華なキャストが作品を朗読する。
「やだなぁ~、こわいなぁ」「スーーーーっと」という“稲川節”とはまたちがった雰囲気での怪談を味わうことができる。
「怪談というのは、決して自分のものではないんですからね。稲川淳二ではなく、怪談そのものが残っていけばいいと思うんです」(稲川さん)
今回の作品について、稲川さんが記者にこう語ってくれた。
「今までの映像作品とは違う、その中にいるような実態感。作り出された非日常の世界の中に、幽霊になった私がいる。見えるけどそこにいない、だけど存在しているような世界。夢なのか現実なのか分からないVRの世界には、怪談が一番いいんじゃないかなという気もします」
気になる映像は現在制作中だ。VRの稲川さんワールドで、今年の夏はヒンヤリできるか。(本誌・太田サトル)
※週刊朝日オンライン限定記事
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/6/0/800m/img_604853d2f9b5a3021c235cccf433e9f6707311.jpg)
![](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/846m/img_f276e3d6f91b353ae78ee6836eb0d5dd3470537.jpg)