細野晴臣はアメリカでも人気 LA公演を収めたライブ盤

岡村詩野の音楽日和

2021/03/02 16:00

 日本の音楽の過去と現在を語る上でも、そしてアメリカの音楽の歴史、日本とのつながりを解き明かす上でも、非常に重要なアルバムがリリースされた。

あわせて読みたい

  • <レポート>細野晴臣の今までとこれからを深く感じる【細野観光1969 - 2021】

    <レポート>細野晴臣の今までとこれからを深く感じる【細野観光1969 - 2021】

    Billboard JAPAN

    12/2

    細野晴臣、音楽活動50周年を締めくくる2DAYS レポート到着

    細野晴臣、音楽活動50周年を締めくくる2DAYS レポート到着

    Billboard JAPAN

    12/3

  • Soggy Cheeriosの直枝政広と鈴木惣一朗はやんちゃ坊主なベテラン 新作「III」にも進化の軌跡
    筆者の顔写真

    岡村詩野

    Soggy Cheeriosの直枝政広と鈴木惣一朗はやんちゃ坊主なベテラン 新作「III」にも進化の軌跡

    AERA

    12/10

    『井上陽水トリビュート』細野晴臣、ウルフルズ、椎名林檎、宇多田ヒカル、KREVA、King Gnuら総勢14組が参加

    『井上陽水トリビュート』細野晴臣、ウルフルズ、椎名林檎、宇多田ヒカル、KREVA、King Gnuら総勢14組が参加

    Billboard JAPAN

    9/24

  • 細野晴臣、“過去も未来も、アメリカも日本も、関係なくなった”ロサンゼルス公演

    細野晴臣、“過去も未来も、アメリカも日本も、関係なくなった”ロサンゼルス公演

    Billboard JAPAN

    6/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す