時代越えて繋がる女性たちの「連帯の物語」 ヨーロッパ最大級の女性専用シェルター舞台に

読書

2020/09/07 08:00

 AERAで連載中の「この人この本」では、いま読んでおくべき一冊を取り上げ、そこに込めた思いや舞台裏を著者にインタビュー。「書店員さんオススメの一冊」では、売り場を預かる各書店の担当者がイチオシの作品を挙げています。

あわせて読みたい

  • “聖女となる姫君”もたしなんだ? 時を超えた刺繍の物語

    “聖女となる姫君”もたしなんだ? 時を超えた刺繍の物語

    AERA

    5/20

    イラン抗議デモ「いま立ち上がらないと未来はない」 22歳女性が語った真意

    イラン抗議デモ「いま立ち上がらないと未来はない」 22歳女性が語った真意

    AERA

    10/25

  • 韓国「n番部屋事件」と日本の性産業の“違い”って?女たちの問いは重い
    筆者の顔写真

    北原みのり

    韓国「n番部屋事件」と日本の性産業の“違い”って?女たちの問いは重い

    dot.

    7/7

    「フランス女は太らない」は本当か?  九つの「神話」に迫る一冊

    「フランス女は太らない」は本当か?  九つの「神話」に迫る一冊

    AERA

    9/18

  • ケイティ・ペリーの“修道院購入”をめぐり問題続出

    ケイティ・ペリーの“修道院購入”をめぐり問題続出

    Billboard JAPAN

    7/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す