雄同士が出会ったら一方が雌に!? 複雑怪奇なお魚の性転換事情

お魚ビッくらポン

AERAオンライン限定

2019/11/13 17:00

 異性に対して消極的な「草食男子」や乙女的な趣味を持つ「オトメン」など、若者の中性化が顕著になってきたと言われています。ただ、ここでいう中性化とは、社会的な性別という意味合いが強そうです。

あわせて読みたい

  • 看板には「抱いて抱いて抱きまくれ!」 夜の水族館での「性いっぱい展」がパワーアップして帰ってきた

    看板には「抱いて抱いて抱きまくれ!」 夜の水族館での「性いっぱい展」がパワーアップして帰ってきた

    AERA

    10/10

    七十二候《腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)》……蛍が幻想的な光を放つころ

    七十二候《腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)》……蛍が幻想的な光を放つころ

    tenki.jp

    6/15

  • 聖なる虫のカマキリが悪役になったワケ・七十二候「蟷螂生(かまきりしょうず)」

    聖なる虫のカマキリが悪役になったワケ・七十二候「蟷螂生(かまきりしょうず)」

    tenki.jp

    6/7

    七十二候<雉始雊(きじはじめてなく)>。キジは国鳥って……ご存じでしたか?

    七十二候<雉始雊(きじはじめてなく)>。キジは国鳥って……ご存じでしたか?

    tenki.jp

    1/15

  • 寅年だからこそ考えたい。スーパーキャット・トラそしてライオンの実相と受難

    寅年だからこそ考えたい。スーパーキャット・トラそしてライオンの実相と受難

    tenki.jp

    2/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す