内田樹、政府の「移民政策は不要だという不思議な論法」に異論

eyes 内田樹

内田樹

2018/11/21 07:00

 哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、倫理的視点からアプローチします。

あわせて読みたい

  • 日本はすでに「移民社会」なのに… 「移民政策ではない」と政府が言い張る理由

    日本はすでに「移民社会」なのに… 「移民政策ではない」と政府が言い張る理由

    AERA

    2/8

    海外も注目する? 日本の「移民問題」

    海外も注目する? 日本の「移民問題」

    AERA

    7/18

  • 内田樹「移民政策、短期ではなく長期で『同胞』受け入れる制度を」
    筆者の顔写真

    内田樹

    内田樹「移民政策、短期ではなく長期で『同胞』受け入れる制度を」

    AERA

    5/8

    「韓国人増加プロジェクト」は日本にはない発想 少子化で外国人妻の受け入れは20年前から

    「韓国人増加プロジェクト」は日本にはない発想 少子化で外国人妻の受け入れは20年前から

    dot.

    3/13

  • 6月号日本国際交流センター執行理事 チーフ・プログラム・オフィサー 毛受敏浩 Menju Toshihiro世界は、日本は人口減少で没落すると見ている

    6月号日本国際交流センター執行理事 チーフ・プログラム・オフィサー 毛受敏浩 Menju Toshihiro世界は、日本は人口減少で没落すると見ている

    6/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す