東浩紀、新潮社は「ネットに振り回され出版の強み見失っている」

eyes 東浩紀

東浩紀

2018/10/04 16:00

 批評家の東浩紀さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、批評的視点からアプローチします。

あわせて読みたい

  • 津田大介「休刊で幕引きにはならない『新潮45』問題」
    筆者の顔写真

    津田大介

    津田大介「休刊で幕引きにはならない『新潮45』問題」

    週刊朝日

    10/5

    新潮45「杉田論文特集」が”炎上商法”で売り上げ倍増 高橋源一郎氏らが続々と批判

    新潮45「杉田論文特集」が”炎上商法”で売り上げ倍増 高橋源一郎氏らが続々と批判

    dot.

    9/19

  • 小島慶子「『新潮45』問題、気になるのは『関心なく眺めている人たち』の姿」
    筆者の顔写真

    小島慶子

    小島慶子「『新潮45』問題、気になるのは『関心なく眺めている人たち』の姿」

    AERA

    10/6

    室井佑月「差別と気が合う仲間たち」
    筆者の顔写真

    室井佑月

    室井佑月「差別と気が合う仲間たち」

    週刊朝日

    10/4

  • ナンシー関がウォッチしていた小倉智昭や中山秀征が、いまなお芸能界で活躍できる理由

    ナンシー関がウォッチしていた小倉智昭や中山秀征が、いまなお芸能界で活躍できる理由

    dot.

    11/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す