メルカリの“いいね禁止”はなぜ? 「謎ローカルルール」を解説

2018/09/10 11:30

 フリマアプリ「メルカリ」が人気だ。自分の不用品を簡単に売ることができ、また逆に中古品も簡単に買えるところが魅力。だが一方で、取引の中で思わぬトラブルに見舞われることもあるのでは。今回はそんなトラブルを防ぐ方法を、ネットオークション・ネットフリマアドバイザーの川崎さちえさんに聞いた。

あわせて読みたい

  • メルカリで化粧品の違法出品が横行、問われる運営姿勢

    メルカリで化粧品の違法出品が横行、問われる運営姿勢

    ダイヤモンド・オンライン

    6/18

    メルカリで商品が売れない…そんな時に使える“ワザ”

    メルカリで商品が売れない…そんな時に使える“ワザ”

    AERA

    9/9

  • メルカリなどフリマアプリの経済効果は1兆円超! 専門家が試算

    メルカリなどフリマアプリの経済効果は1兆円超! 専門家が試算

    AERA

    9/4

    メルカリを「終活」に使うシニア急増 時には人生相談も?

    メルカリを「終活」に使うシニア急増 時には人生相談も?

    AERA

    9/7

  • メルカリで売った相手は商品をどうしてる? 記者が追跡取材

    メルカリで売った相手は商品をどうしてる? 記者が追跡取材

    AERA

    9/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す