エコノミスト永濱利廣氏 子どもたちの「身近な経済に対する無知」に危機感

2017/11/24 07:00

 第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミストの永濱利廣さんが、『エコノミストの父が、子どもたちにこれだけは教えておきたい大切なお金の話』を上梓した。マクロ経済学の専門家である同氏が、子どもたちのために、使う・稼ぐ・貯める・借りる・増やすという基礎知識、生きてゆくための「お金」のノウハウを指南する。

あわせて読みたい

  • 内定取り消し理由に「新型コロナ」悪用も…感染拡大による悲劇どう防ぐ?

    内定取り消し理由に「新型コロナ」悪用も…感染拡大による悲劇どう防ぐ?

    AERA

    3/19

    新型コロナで日本経済は三重苦 東京五輪開催でも「1兆円」消費落ち込みか

    新型コロナで日本経済は三重苦 東京五輪開催でも「1兆円」消費落ち込みか

    AERA

    3/18

  • “嘘つき”安倍首相 次の“新しい判断”は「消費増税再々延期」

    “嘘つき”安倍首相 次の“新しい判断”は「消費増税再々延期」

    週刊朝日

    6/9

    今夏「エルニーニョ現象」が発生すると消費増税が見送られる?

    今夏「エルニーニョ現象」が発生すると消費増税が見送られる?

    週刊朝日

    7/2

  • 2017年は景気が好転!? 18年には「デフレ脱却宣言」も

    2017年は景気が好転!? 18年には「デフレ脱却宣言」も

    dot.

    12/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す