年間250万件以上の応募があるグーグルの採用方法とは?

企業

2017/05/18 16:00

 2020年の東京五輪に向けて、新卒採用だけでなく、40代以上も含めた転職市場が活況だ。気になるのは転職後の年収のアップダウンだが、自己実現を優先しようと地方に移る人、お金に価値を置かない転職も増えている。AERA 5月22日号では「転職のリアル」を大特集。転職をまじめに考えている人、うっすら意識している人にも読んで欲しい。今回はその中から、グーグルの採用について紹介する。

あわせて読みたい

  • オンライン面接は「事前準備が8割」 内向的な候補者でも「言語化できる人」は有利に

    オンライン面接は「事前準備が8割」 内向的な候補者でも「言語化できる人」は有利に

    AERA

    3/19

    担当者が明かすグーグル「採用のおきて」

    担当者が明かすグーグル「採用のおきて」

    AERA

    12/10

  • 【ニッポンの課長】グーグル「挑戦の果て、グローバル」

    【ニッポンの課長】グーグル「挑戦の果て、グローバル」

    AERA

    12/12

    出身大学もう関係ない?企業の採用に「AI面接」

    出身大学もう関係ない?企業の採用に「AI面接」

    AERA

    4/19

  • 面接の最後の「そちらから質問はありますか?」という問いで、即不採用となる5つのNG回答

    面接の最後の「そちらから質問はありますか?」という問いで、即不採用となる5つのNG回答

    プレジデントオンライン

    11/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す