【特別対談】阿部寛×天海祐希 映画「恋妻家宮本」

2017/01/07 11:30

 右肩上がりの時代なんてもう来ない、という話をよく聞く。本当にそうなのだろうか? 実は身近に、30年にも及ぶ「どん底」から抜け出して絶好調を迎えている業界がある。日本映画だ。2016年の日本映画界は、「君の名は。」「シン・ゴジラ」を筆頭にメガヒットが次々に生まれた。「なぜか」を取材してたどり着いたのは、小さな決断を積み重ねた末の5つの大きな決断。「AERA 2017年1月2日・9日合併号」では、その決断の一つ一つがどうなされたのかを徹底取材。ロケツーリズムや監督と俳優の人脈図など、「日本映画」を大特集。その中から、2017年1月28日から全国で公開される「恋妻家宮本」で、3度目の共演となる阿部寛と天海祐希の対談を紹介する。

あわせて読みたい

  • ムロツヨシが熱望する「天海祐希さんの意地悪…」 上司・部下で映画共演

    ムロツヨシが熱望する「天海祐希さんの意地悪…」 上司・部下で映画共演

    dot.

    9/30

    俳優デビューで一気に無名に!? 阿部寛「人はいくつになっても成長できる」

    俳優デビューで一気に無名に!? 阿部寛「人はいくつになっても成長できる」

    週刊朝日

    1/31

  • 映画『殿、利息でござる!』 阿部サダヲと原作者が明かす撮影の裏側

    映画『殿、利息でござる!』 阿部サダヲと原作者が明かす撮影の裏側

    AERA

    5/28

    野田秀樹、天海祐希、日本一の展望台で公開収録。「あまり男役を(意識して)作ってない」 舞台『贋作 桜の森の満開の下』について語る

    野田秀樹、天海祐希、日本一の展望台で公開収録。「あまり男役を(意識して)作ってない」 舞台『贋作 桜の森の満開の下』について語る

    Billboard JAPAN

    7/23

  • 阿部寛、「変人エピソード」と不遇な時代を乗り越えた“苦労話”

    阿部寛、「変人エピソード」と不遇な時代を乗り越えた“苦労話”

    dot.

    5/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す