日本中に蔓延する「過労死寸前」の声 追い込まれた!逃げ出した!もうやめて!

働き方

2016/11/15 11:30

 東京大学を卒業し、社会人として一歩を踏み出したばかりの24歳の女性が、過労のためにうつ病になって、命を落とした。「働くのつらすぎでは」「眠りたい以外の感情を失った」という言葉を残して。彼女だけではない。仕事に人生を乗っ取られてしまうかのような過酷な働き方に苦しむ人が、日本中にいる。日本の職場は変わらなければならない。

あわせて読みたい

  • 過酷電通に奪われた命、女性新入社員が過労自殺するまで

    過酷電通に奪われた命、女性新入社員が過労自殺するまで

    AERA

    10/18

    「過重労働で命を削らないために」 過労死リスクの“気付き”になるセルフチェック

    「過重労働で命を削らないために」 過労死リスクの“気付き”になるセルフチェック

    週刊朝日

    10/26

  • 「オレの若いころは…」成功体験語る“無能上司”が部下を過労死させる

    「オレの若いころは…」成功体験語る“無能上司”が部下を過労死させる

    AERA

    11/18

    パナソニック、電通、HIS、ヤマト運輸…… 厚労省が実名公表しても減らない“ブラック企業”

    パナソニック、電通、HIS、ヤマト運輸…… 厚労省が実名公表しても減らない“ブラック企業”

    dot.

    12/11

  • 昔の電通の「デタラメ社員」に学ぶ、労働時間と生産性の関係

    昔の電通の「デタラメ社員」に学ぶ、労働時間と生産性の関係

    ダイヤモンド・オンライン

    11/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す