都市を「老後を生きる場」に変える「新しい地縁」の作り方

2016/08/28 07:00

 約3千世帯6千人が居住する都営住宅、戸山ハイツアパート(東京都新宿区)は、新宿区住民基本台帳(2016年8月)によれば高齢化率53.1%。「都会の限界集落」と称されるゆえんだ。うち独居世帯は38%に及ぶ(10年国勢調査)。

あわせて読みたい

  • 5月に増加、孤立死はどうすれば防げるか 23区内で一人で亡くなる人が増えている

    5月に増加、孤立死はどうすれば防げるか 23区内で一人で亡くなる人が増えている

    AERA

    5/8

    「助けて」と言えない人が増加…「孤独死」の背景にあるもの

    「助けて」と言えない人が増加…「孤独死」の背景にあるもの

    週刊朝日

    4/27

  • 帰省自粛で増える「孤食」 栄養バランスの偏りや抑うつ傾向に注意

    帰省自粛で増える「孤食」 栄養バランスの偏りや抑うつ傾向に注意

    週刊朝日

    12/30

    マンションの「認知症トラブル」 防止策に独自の「居住者台帳」整備も

    マンションの「認知症トラブル」 防止策に独自の「居住者台帳」整備も

    週刊朝日

    11/10

  • 東京に潜む「限界集落」世田谷区大蔵3丁目の再生 建て替え反対より「移転への不安が大きい」理由

    東京に潜む「限界集落」世田谷区大蔵3丁目の再生 建て替え反対より「移転への不安が大きい」理由

    dot.

    12/31

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す