"混乱。恐怖。ただひたすら、平和を待った" 戦場で育った子どもの声

2015/12/18 07:30

 1992年4月から1995年10月まで続き、ボスニア戦争なかでも最も多くの犠牲者を出した"サラエボ包囲戦"。

あわせて読みたい

  • 村上春樹のファミリーヒストリーとは? 父との思い出や関係性を初めて綴ったエッセイ

    村上春樹のファミリーヒストリーとは? 父との思い出や関係性を初めて綴ったエッセイ

    BOOKSTAND

    6/3

    「ほんとうの戦争の話をしよう」 過去から届いた「小さなことば」たち......

    「ほんとうの戦争の話をしよう」 過去から届いた「小さなことば」たち......

    BOOKSTAND

    1/24

  • 広島出身のクロちゃんが初めて語る「原爆への恐怖」
    筆者の顔写真

    クロちゃん

    広島出身のクロちゃんが初めて語る「原爆への恐怖」

    dot.

    8/6

    ウクライナ侵攻から半年、薄れる関心に恐れ 音楽家・カテリーナさんと母が想う故郷

    ウクライナ侵攻から半年、薄れる関心に恐れ 音楽家・カテリーナさんと母が想う故郷

    週刊朝日

    8/30

  • カンニング竹山「戦争をしてはいけない」って、現実的にどう思います?
    筆者の顔写真

    カンニング竹山

    カンニング竹山「戦争をしてはいけない」って、現実的にどう思います?

    dot.

    8/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す