87歳でも尾を引く“いじめ”のトラウマ 帯津医師「いまだに一番嫌な記憶」

ナイス・エイジングのすすめ

帯津良一

2023/05/15 07:00

 西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)さん。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を説く。今回のテーマは「一番嫌な記憶」。

あわせて読みたい

  • 人間関係は「関わらない」のも大事 帯津医師が「放っておく力」に共感
    筆者の顔写真

    帯津良一

    人間関係は「関わらない」のも大事 帯津医師が「放っておく力」に共感

    週刊朝日

    7/18

    敵機による機銃掃射の鮮明な記憶 帯津医師「戦利品の薬莢を見せびらかした」
    筆者の顔写真

    帯津良一

    敵機による機銃掃射の鮮明な記憶 帯津医師「戦利品の薬莢を見せびらかした」

    週刊朝日

    12/12

  • 帯津医師がコロナ下の診察室でも「マスクをしない」理由
    筆者の顔写真

    帯津良一

    帯津医師がコロナ下の診察室でも「マスクをしない」理由

    週刊朝日

    5/16

    「宗教がかっている」と言われ…帯津医師が自分の「信仰心」を明かす
    筆者の顔写真

    帯津良一

    「宗教がかっている」と言われ…帯津医師が自分の「信仰心」を明かす

    週刊朝日

    11/30

  • コロナ禍「見えないストレス」を疑え 帯津医師のストレス解消法とは?
    筆者の顔写真

    帯津良一

    コロナ禍「見えないストレス」を疑え 帯津医師のストレス解消法とは?

    週刊朝日

    8/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す