右足切断した女性が五輪開会式で国名プラカードを持った理由「義足の私を見て」

ピックアップ

2021/08/08 19:00

 何もかもが異例ずくめだった東京オリンピックが8月8日、17日間の熱戦の幕を閉じた。新型コロナウイルスが感染拡大するなかで開かれた今大会は、多くの感動シーンが生まれた一方で、「オリンピックとは何か」という問いに直面する日々だった。

あわせて読みたい

  • 「義足の私を見て」心のバリアフリーを目指す女性たち

    「義足の私を見て」心のバリアフリーを目指す女性たち

    週刊朝日

    6/16

    両足のひざ下を切断…兄の事故をきっかけに「義肢装具士」の道へ 藤田兄弟の絆

    両足のひざ下を切断…兄の事故をきっかけに「義肢装具士」の道へ 藤田兄弟の絆

    AERA

    1/29

  • 義足で健常者を超える記録を 遠藤謙が「世界最速」を目指す理由

    義足で健常者を超える記録を 遠藤謙が「世界最速」を目指す理由

    AERA

    2/18

    6大会連続出場の走り高跳び・鈴木徹 2メートルに挑む「義足でもこれだけ跳べると証明するのは僕にしかできない」

    6大会連続出場の走り高跳び・鈴木徹 2メートルに挑む「義足でもこれだけ跳べると証明するのは僕にしかできない」

    AERA

    9/3

  • 「乙武プロジェクト」で感じた違和感 遠藤謙が目指す誰もが「走る」を選択できる未来

    「乙武プロジェクト」で感じた違和感 遠藤謙が目指す誰もが「走る」を選択できる未来

    AERA

    2/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す