“人災”多い土砂災害 熱海市、丸森町、球磨村の共通点

台風・水害

2021/07/14 07:00

 熱海市で発生した土石流災害では、9人が犠牲となり、20人が安否不明となっている(7月9日現在)。連日、捜索活動が続くが、悪天候や泥が多い現場での作業は難航している。

あわせて読みたい

  • 増加する土砂災害 専門家らが訴える法整備「熱海は非常に大きな教訓」

    増加する土砂災害 専門家らが訴える法整備「熱海は非常に大きな教訓」

    週刊朝日

    7/14

    熱海土石流は盛り土内の「水圧」上昇が要因だった 全国5万1千カ所の盛り土リスクとは

    熱海土石流は盛り土内の「水圧」上昇が要因だった 全国5万1千カ所の盛り土リスクとは

    AERA

    7/13

  • 危険なのは「盛り土」だけではない 土砂災害が起きやすい4つの条件

    危険なのは「盛り土」だけではない 土砂災害が起きやすい4つの条件

    AERA

    7/10

    【独自調査】熱海だけじゃない「土砂災害リスク」の高い自治体 草津町や伊豆市は?

    【独自調査】熱海だけじゃない「土砂災害リスク」の高い自治体 草津町や伊豆市は?

    dot.

    7/10

  • 土砂崩れの9割は林業が原因 政府が誘発する皆伐を推奨

    土砂崩れの9割は林業が原因 政府が誘発する皆伐を推奨

    週刊朝日

    7/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す