共通テスト実施、私大入試も大変革へ「問題を作れる教員が減った」

受験

2021/02/01 08:02

 英語民間試験利用の延期、記述問題の見送り……。紆余(うよ)曲折の末、今年から始まった大学入学共通テストは第1日程(1月16、17日)が実施された。難化すると思われていたが、平均点は昨年の大学入試センター試験を少し上回る見込み。来年以降はどうなるのか。私大入試にも影響が出そうだ。

あわせて読みたい

  • 反響続々!「大学入学共通テスト 英語民間試験は中止を」発売中のAERA掲載記事に

    反響続々!「大学入学共通テスト 英語民間試験は中止を」発売中のAERA掲載記事に

    8/27

    大学共通テスト記述式 「大学生が採点かも」「自己採点できない」に悲鳴

    大学共通テスト記述式 「大学生が採点かも」「自己採点できない」に悲鳴

    AERA

    8/28

  • 2020年度に始まる大学入試「共通テスト」 センター試験と何がどう違う?

    2020年度に始まる大学入試「共通テスト」 センター試験と何がどう違う?

    dot.

    11/20

    共通テスト「記述式見送り」でも問題は山積 強行を繰り返させてはいけない

    共通テスト「記述式見送り」でも問題は山積 強行を繰り返させてはいけない

    AERA

    12/17

  • 英語民間試験「中止」「延期」が9割 高校生が直訴する異常事態

    英語民間試験「中止」「延期」が9割 高校生が直訴する異常事態

    AERA

    8/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す