千葉大停電長期化に学ぶ 使える“携帯電話充電”方法

2019/09/25 08:00

 台風15号がもたらした千葉県の大規模停電。東京電力の甘い目算に加えて国や県の初動が遅れたこともあり、思わぬ長期化に県民の疲労は増す一方だ。停電に対して、どのような心構えが必要か。防災士研修センター代表取締役の玉田太郎さんに聞いた。

あわせて読みたい

  • 日中も厳しい寒さ 記録的な大雪で停電も 停電時の対策は?

    日中も厳しい寒さ 記録的な大雪で停電も 停電時の対策は?

    tenki.jp

    12/20

    需要増加のポータブル電源を選ぶポイント 使用回数に6倍の差も

    需要増加のポータブル電源を選ぶポイント 使用回数に6倍の差も

    週刊朝日

    5/2

  • 台風19号に備える 今すべきこと 東北

    台風19号に備える 今すべきこと 東北

    tenki.jp

    10/11

    九州 台風14号の影響で停電発生中 身の安全の確保を

    九州 台風14号の影響で停電発生中 身の安全の確保を

    tenki.jp

    9/18

  • 中国地方 台風9号今夜最接近、続いて台風10号に警戒を

    中国地方 台風9号今夜最接近、続いて台風10号に警戒を

    tenki.jp

    9/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す