“殺されない”老人ホームの見分け方7カ条

シニア

2019/07/05 07:00

 いまや老人ホームでは、入所者への虐待のみならず、“殺人”にまで発展するケースが見られるようになった。常勤医不在の4カ月の間に入所者11人が死亡するという、ずさんな施設があることも明るみに出た。“殺されない”ための老人ホームの見分け方について、専門家の声を紹介する。

あわせて読みたい

  • 専門家が教える「いい高齢者ホーム」の見分け方 大切なのは職員も“人間”という視点

    専門家が教える「いい高齢者ホーム」の見分け方 大切なのは職員も“人間”という視点

    週刊朝日

    8/17

    虐待に合わない老人ホームは? 「優良介護施設」の見分け方

    虐待に合わない老人ホームは? 「優良介護施設」の見分け方

    週刊朝日

    5/30

  • 「高齢者虐待」告発の4分の3が“却下”…通報した職員は「解雇」の現実

    「高齢者虐待」告発の4分の3が“却下”…通報した職員は「解雇」の現実

    週刊朝日

    11/27

    介護職員の虐待の背景には何が!?「人手不足で適正のない人も…」

    介護職員の虐待の背景には何が!?「人手不足で適正のない人も…」

    週刊朝日

    7/5

  • 入居者が臭ったらアウト?“ブラック老人ホーム”回避法

    入居者が臭ったらアウト?“ブラック老人ホーム”回避法

    週刊朝日

    9/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す