吉行和子(よしゆき・かずこ)/1935年、東京都生まれ。57年に劇団民藝の舞台「アンネの日記」で主演デビュー。映画「愛の亡霊」(78)、「東京家族」(2013)で日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞。6月8日から映画「羊と鋼の森」が公開予定。(撮影/写真部・小山幸佑、ヘアメイク/styleSTYLE・清水惇子)
吉行和子(よしゆき・かずこ)/1935年、東京都生まれ。57年に劇団民藝の舞台「アンネの日記」で主演デビュー。映画「愛の亡霊」(78)、「東京家族」(2013)で日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞。6月8日から映画「羊と鋼の森」が公開予定。(撮影/写真部・小山幸佑、ヘアメイク/styleSTYLE・清水惇子)
この記事の写真をすべて見る

 もし、あのとき、別の選択をしていたなら──。ひょんなことから運命は回り出します。人生に「if」はありませんが、誰しも実はやりたかったこと、やり残したこと、できたはずのことがあるのではないでしょうか。昭和から平成と激動の時代を切り開いてきた著名人に、人生の岐路に立ち返ってもらい、「もう一つの自分史」を語ってもらいます。今回は女優の吉行和子さんです。

*  *  *

■恋心ですか? 死ぬまで持っていたいですよ

 やり残した夢や、もう一つの夢って、とくに思い浮かばないんですよ。本当にいい職業を選んだなって。

 今の年だからできるという役が必ずある。いつも新しいことができて、退屈せずに済む。これから先、もっと年を取るんですが、その年の自分に合う役がくるって信じてます。

 だから、ちょっとでも若い役をやりたいなんて思っちゃダメ。それは悲劇の元ですね。年は取っても、まだ悟っていない、好奇心いっぱいな、そういう役をやってみたいですね。

 時代にも助けられてますよね。高齢化社会になって、映画を作る側が年寄りにスポットを当てるようになった。おかげでいろんな人生をやらせてもらっています。これを「もう一つの自分史」と言ってもいいかもしれません。若いときは想像もしていませんでしたから。

――女優生活は60年を超える。一つの転機は、42歳のとき。大島渚監督の「愛の亡霊」(1978年公開)に出演した。夫のある女性が、若い男を命がけで愛してしまう情念の物語だ。大島監督は当時、「愛のコリーダ」の大胆な性描写で物議を醸していた。「愛の亡霊」はその次作とあって、当然、周囲は心配したという。

 今はそうでもないけど、当時は30代、40代になった女優には、面白い役はまわってこなかった。女として評価されなくなるのよね。このまま近所のおばさんみたいな役ばっかりやってくのかな、それもつまんないなって思っていたとき、「愛の亡霊」に出合ったのです。

次のページ