コードネーム「若杉参謀」三笠宮さまの波乱に満ちた人生

お悔やみ

2016/11/02 07:00

 昭和の皇室、その生き証人であった三笠宮崇仁親王が逝去した。昨年12月に100歳の誕生日を迎え、明治以降の皇族では最高齢の宮様だった。中国・南京へ赴いた皇族将校は、戦時中にもかかわらず「聖戦」へ疑問を投げかけた。一方で、頭脳明敏ながら穏やかな人柄は、多くの人々に親しまれた。

あわせて読みたい

  • 昭和を騒がせたあのスクープはやっぱりウソだった

    昭和を騒がせたあのスクープはやっぱりウソだった

    BOOKSTAND

    11/10

    100歳で逝去された三笠宮さま 歴史家原武史に見せた素顔

    100歳で逝去された三笠宮さま 歴史家原武史に見せた素顔

    AERA

    11/2

  • 祝・三笠宮さま100歳 大殿下支える家族のゆくえ

    祝・三笠宮さま100歳 大殿下支える家族のゆくえ

    週刊朝日

    12/2

    皇室で進む「超少子高齢化」 両陛下含めて皇室は21人に

    皇室で進む「超少子高齢化」 両陛下含めて皇室は21人に

    週刊朝日

    6/24

  •  眞子さま結婚問題で「いまや愛子さまの話題はタブー」有識者会議の参加者が吐露 

    眞子さま結婚問題で「いまや愛子さまの話題はタブー」有識者会議の参加者が吐露 

    dot.

    8/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す