“永谷園効果”も…大相撲・遠藤の快進撃はホンモノか

2016/09/29 11:30

 白鵬の10年ぶり休場で始まり、綱獲りを期待された稀勢の里も早々に2敗して、どうなることかと思われた大相撲9月場所。間隙(かんげき)を縫うように初優勝を飾ったのが何とカド番大関・豪栄道(30)。想定外の展開で盛り上げたが、もう一人、場所を大いに沸かせたのが終盤まで優勝争いに絡んだ遠藤(25)だ。

あわせて読みたい

  • 並のお相撲さんに 故障の遠藤に感じる人気力士の悲哀

    並のお相撲さんに 故障の遠藤に感じる人気力士の悲哀

    週刊朝日

    1/22

    大相撲 ノルマは4勝だった 計算できる遠藤の戦略

    大相撲 ノルマは4勝だった 計算できる遠藤の戦略

    週刊朝日

    5/27

  • 白鵬、稀勢の里は高齢化でボロボロ…御嶽海ら学生相撲出身者が拓く「新時代」

    白鵬、稀勢の里は高齢化でボロボロ…御嶽海ら学生相撲出身者が拓く「新時代」

    dot.

    7/23

    倍率1355倍! 角界のモテ男・遠藤に「抱っこ権」を8000人がおねだり

    倍率1355倍! 角界のモテ男・遠藤に「抱っこ権」を8000人がおねだり

    週刊朝日

    2/12

  • 相撲協会に激震 勝ち越し稀勢の里に大喜びする理由

    相撲協会に激震 勝ち越し稀勢の里に大喜びする理由

    週刊朝日

    9/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す