フジマキ「財務省は『マル外』を検討せよ!」

虎穴に入らずんばフジマキに聞け

藤巻健史

2016/04/11 11:30

 昨年末に比べ、日経平均が大きく下がった日本株。“伝説のディーラー”と呼ばれた藤巻健史氏は、その原因は世界経済のせいではないという。

あわせて読みたい

  • 効果的に円安に誘導へ 藤巻健史の提案する「マル外」とは?
    筆者の顔写真

    藤巻健史

    効果的に円安に誘導へ 藤巻健史の提案する「マル外」とは?

    週刊朝日

    5/1

    「『投資』としての魅力は小さい」 外貨預金のホントの魅力とは

    「『投資』としての魅力は小さい」 外貨預金のホントの魅力とは

    週刊朝日

    1/26

  • 円安はどこまで進むのか 専門家が夏場までに“140円程度”、秋以降は“円高”と予想するワケ

    円安はどこまで進むのか 専門家が夏場までに“140円程度”、秋以降は“円高”と予想するワケ

    週刊朝日

    6/27

    「円預金」だけで大丈夫? インフレと円安の「目減り」阻止に「分散投資」

    「円預金」だけで大丈夫? インフレと円安の「目減り」阻止に「分散投資」

    週刊朝日

    8/1

  • 日銀の「奇手」マイナス金利で市場は混乱 銀行利用者にしわ寄せも

    日銀の「奇手」マイナス金利で市場は混乱 銀行利用者にしわ寄せも

    AERA

    2/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す