創価学会のおかげ? 御厨貴「官僚が頼りにしているのは公明党」

安保法制

2015/10/09 07:00

「安全保障関連法案」が最大のテーマだった通常国会。身内のミスに足を引っ張られながらも、数にものを言わせて安保法を成立させた安倍政権に、東大・松原隆一郎教授(社会経済学)と放送大・御厨貴教授(政治学)の2人が迫る。

あわせて読みたい

  • 【国会通信簿】「存在感希薄」「下品」に採点不能も…れいわ新選組の成績は?

    【国会通信簿】「存在感希薄」「下品」に採点不能も…れいわ新選組の成績は?

    週刊朝日

    7/24

    共産党が名前を変えない理由 専門家「フツーの人が入ってくると困るから」

    共産党が名前を変えない理由 専門家「フツーの人が入ってくると困るから」

    週刊朝日

    12/24

  • どこかバーチャル? 「集団的自衛権」問題で「戦死」議論がなかった理由

    どこかバーチャル? 「集団的自衛権」問題で「戦死」議論がなかった理由

    週刊朝日

    7/4

    「国会通信簿」政党の中で一番仕事をしたのは? 消える党は?

    「国会通信簿」政党の中で一番仕事をしたのは? 消える党は?

    週刊朝日

    8/2

  • 松原東大教授「安倍首相が嫌いな中国とどう協調していくのかも難題」

    松原東大教授「安倍首相が嫌いな中国とどう協調していくのかも難題」

    週刊朝日

    10/9

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す