やっぱり9条で問題ない? 自民・改憲漫画の違和感

安保法制

2015/05/22 07:00

 憲法記念日が迫った4月28日。自民党の憲法改正推進本部の船田元(はじめ)本部長(61)が記者会見を開いた。集まった記者たちに配られたのは漫画の小冊子。子どもを抱っこする若いママとパパ、祖父、曽祖父が穏やかに笑う明るいタッチ。タイトルは「ほのぼの一家の憲法改正ってなぁに?」だ。

あわせて読みたい

  • くらたま 自民・改憲漫画の“あざとさ”を指摘

    くらたま 自民・改憲漫画の“あざとさ”を指摘

    週刊朝日

    5/22

    田原総一朗「自民党が60年間改憲をしなかった本当の理由」
    筆者の顔写真

    田原総一朗

    田原総一朗「自民党が60年間改憲をしなかった本当の理由」

    週刊朝日

    2/26

  • 自民党の憲法改正草案 24条は「言い過ぎてしまった」?

    自民党の憲法改正草案 24条は「言い過ぎてしまった」?

    AERA

    5/16

    日本国憲法・3年以内の改憲は「困難」(1)~気鋭の憲法学者8人に聞く

    日本国憲法・3年以内の改憲は「困難」(1)~気鋭の憲法学者8人に聞く

    AERA

    5/3

  • 安倍首相の改憲発言連発に与党内から苦言「自重された方がいい」 船田元・改憲本部長代行

    安倍首相の改憲発言連発に与党内から苦言「自重された方がいい」 船田元・改憲本部長代行

    dot.

    9/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す