認知症の人身事故 遺族に賠償請求をするのは鉄道会社のエゴ?

介護を考える

2014/02/07 16:00

 認知症の人が列車にはねられ死亡する鉄道事故。事故後、鉄道会社がダイヤの乱れなどを理由に遺族に対して多額の損害賠償を求める動きに「人ごとではない」と感じた人も多いだろう。早稲田大学国際教養学部教授の池田清彦氏は「賠償請求は鉄道会社のエゴだ」と訴える。

あわせて読みたい

  • 非常停止ボタンで山手線止める 「賠償請求すべきだ」の声に弁護士の見解は?

    非常停止ボタンで山手線止める 「賠償請求すべきだ」の声に弁護士の見解は?

    dot.

    7/8

    認知症による損害賠償への備え あなたの親は大丈夫?

    認知症による損害賠償への備え あなたの親は大丈夫?

    週刊朝日

    1/26

  • 家族がはねられたのに遺族が賠償? 認知症の場合…

    家族がはねられたのに遺族が賠償? 認知症の場合…

    週刊朝日

    3/12

    民間・自治体で広がる認知症“予防サービス”と“保険”

    民間・自治体で広がる認知症“予防サービス”と“保険”

    週刊朝日

    6/14

  • 認知症の外出時トラブル保障も 知っておきたい安心制度

    認知症の外出時トラブル保障も 知っておきたい安心制度

    週刊朝日

    10/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す