インフルエンザも2倍に 「ドライマウス」がもたらす病

インフルエンザ

2012/11/26 11:00

 唾液の分泌量が低下した状態である「ドライマウス」と、全身の健康との関連が近年指摘され始めている。ドライマウスとかぜについての調査を実施した国立病院機構栃木病院歯科口腔外科医長の岩渕博史医師に聞いた。

あわせて読みたい

  • 口腔ケアが命を守る! 災害時に歯を磨かず…高齢者は肺炎リスクに要注意

    口腔ケアが命を守る! 災害時に歯を磨かず…高齢者は肺炎リスクに要注意

    週刊朝日

    3/14

    歯磨きだけでは不十分! 誤嚥性肺炎防ぐ口腔ケアとは

    歯磨きだけでは不十分! 誤嚥性肺炎防ぐ口腔ケアとは

    dot.

    9/6

  • 口の中が乾燥してねばつく「ドライマウス」 診てもらうのは歯科医でいいの? 歯科医の答えは
    筆者の顔写真

    若林健史

    口の中が乾燥してねばつく「ドライマウス」 診てもらうのは歯科医でいいの? 歯科医の答えは

    dot.

    9/19

    第2波に備え口腔ケアを 家で出来る方法を専門家が指南

    第2波に備え口腔ケアを 家で出来る方法を専門家が指南

    AERA

    7/13

  • 唾液の力でインフルエンザ大幅減「顔体操」の方法は

    唾液の力でインフルエンザ大幅減「顔体操」の方法は

    AERA

    11/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す